免責事項この記事には広告が含まれます

鍼灸治療

【メンタル鍼灸】はりきゅう治療で精神・感情・心が整う理由

メンタル鍼灸の役割

多くの人が鍼灸と聞けば、肩こりや腰痛の緩和に使われるイメージを持つかもしれません。

しかし、当院のメンタル鍼灸は、不眠、うつ状態、月経前症候群、自律神経失調症、更年期障害など、心と自律神経系のバランスを調整するのが得意です。

心と体は密接に関連しています。

ですので、心と体を分けて治療するのではなく、体のバランスを整えつつ心の安定を目指すことで、心身の健康を取り戻すことができます。

これがメンタル鍼灸の他の治療法と異なる大きな特徴です。

どのような状態の人にメンタル鍼灸は効果的か

  • 一般的な病気ではないが体調不良を感じる
  • 常に元気がない
  • 集中力やモチベーションが続かない
  • 検査では異常なしとされるが体調が悪い
  • 薬を飲んでも症状が改善しない
  • 治癒と再発を繰り返す
  • 精神科の治療でも改善しない
  • 休んでも疲れが取れない
  • 試してみたが良くならない
  • 感情のコントロールが難しい
  • 人前で不安になり息苦しくなる
  • やるべきことがあっても行動できない
  • 遅刻や欠勤、早退が多い
  • 休職と復職を繰り返す
  • 薬に頼らずに治したい

これらの症状に悩む場合、メンタル鍼灸が役立つかもしれません。

メンタル鍼灸と投薬治療の違い

投薬治療の特徴:

  • 薬の作用で症状を和らげる
  • 即効性があるが副作用のリスクも
  • 対症療法であり、根本的な解決にはならない

メンタル鍼灸の特徴:

  • 症状の根本原因にアプローチ
  • 根治を目指し、時間がかかる場合も
  • 副作用がなく自然治癒力を高める

現代のメンタルヘルスケアは、主に薬物療法が中心ですが、薬による副作用や改善が見られない場合があります。

当院では、副作用がなく安心して続けられるメンタル鍼灸を提案しています。

既に投薬治療を受けている方も、メンタル鍼灸の施術を併用できます。減薬をご希望の方には、そのサポートも行っています。

メンタル鍼灸の効果

ストレスや過労による体力の消耗は、意欲の低下や感情の不安定さ、不眠などを引き起こします。

メンタル鍼灸は、生命力の源である精気を補い、体の内側から元気を取り

戻す手助けをします。

一般にメンタルケアと言えばカウンセリングが知られていますが、メンタルの状態が悪い時は体調も同様に不調です。

体調が優れないままでは心のケアも十分には行えません。

メンタル鍼灸は、心の基盤となる体の調子を整えることで、心の安定を図ります。

効果を実感するまでの時間は個人差があります。

速い方では初回施術時に変化を感じることもありますし、数日経ってから効果を実感することもあります。

体調や症状によって感じ方は異なります。

鍼灸治療は「1回の施術で大きく改善した」という話を聞くこともありますが、通常は継続的な施術で徐々に回復します。

生活習慣や働き方の見直しと併せて行うことで、より高い効果が期待できます。

関連記事

免疫事項

  • この記事を書いた人

杉本敏男

大阪八尾市でダイエットと腰痛を栄養で解消する整体院を経営しています。身体だけでなく精神的な痛みや疲れも栄養を変えれば大抵は改善してしまいます。もしあなたがどこへ行ってもよくならない、痛みを抱えておられるのであれば当院へ一度、お越しください。