1分でサクッと健康チェック🧠

11月8日は「いい歯の日」🦷✨
実は“歯”は、ダイエット成功のカギを握るとても重要な存在です。
なぜなら「よく噛むこと」が、食べ過ぎを防ぎ、代謝を上げる最も自然なダイエット法だからです!
よく噛むことで分泌されるのが、「レプチン」や「GLP-1」といった満腹ホルモン。
これらが脳に「もうお腹いっぱい」と信号を送り、食欲を自然にコントロールしてくれます。
反対に、早食いや“ながら食べ”を続けていると、脳が満腹を感じる前に食べすぎてしまうんです🍴
ポイントは、ひと口30回噛むこと。
最初は多く感じますが、よく噛むことで食材の甘みや香りがしっかり感じられ、食事がもっと楽しくなります。
また、噛む刺激は顔まわりの筋肉を動かすため、リフトアップ効果やフェイスラインの引き締めにも◎✨
さらに、「噛むダイエット」は血糖値の急上昇を抑え、脂肪の蓄積を防ぐ効果も。
白米を玄米に変えたり、野菜を大きめにカットするなど、自然と噛む回数が増える工夫もおすすめです。
そして何より、よく噛むためには“歯の健康”が不可欠!
歯並びや噛み合わせが悪いと、片側だけで噛むクセがつき、顔のバランスや姿勢のゆがみにもつながります。
体全体のバランスを整えるためにも、日常の噛み方を意識してみましょう。
ダイエット成功は、特別なことではなく“基本の習慣”から。
今日の食事から「よく噛む」を合言葉に、内側からキレイを育てていきましょう🌿
🏥 杉本接骨鍼灸院
◆ 大阪府八尾市恩智中町1-35-1-103
◆ 072-943-6521
◆ ホームページはこちら https://yao-diet.com
