免責事項この記事には広告が含まれます

栄養

【はり・灸治療でつかうツボ】坐骨神経痛

坐骨神経痛

坐骨神経痛は症状の一つであって病名ではありません。

原因となる病気には次の3つに大別されます。

  1. 根性坐骨神経痛・腰椎性坐骨神経痛
  2. 梨状筋性坐骨神経痛
  3. 症候性坐骨神経痛

根性(腰椎性)坐骨神経痛

坐骨神経の付け根(神経根)が圧迫されておこる神経痛です。

腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、すべり症などがあげられます。

梨状筋性坐骨神経痛

根性に比べて、比較的稀です。

お尻の深くに存在する筋肉(梨状筋)が坐骨神経を圧迫して起こる神経痛。

梨状筋症候群ともいいます。

症候性坐骨神経痛

原因が不明の神経痛

原因によって症状も違います。

【坐骨神経痛】治療前に確認すべき病気と診るべき整形外科的徒手検査

続きを見る

取穴と関係する神経系

大腸兪腰神経後枝(皮)
次髎脊髄神経後枝、中殿皮神経
臀点
梨状筋
委中後大腿皮神経、深部に脛骨神経
委陽坐骨神経、脛骨神経、後大腿皮神経
承山脛骨神経、内側腓腹皮神経
崑崙脛骨神経、浅腓骨神経、腓腹神経

など

取穴

大腸兪(だいちょうゆ)

部位:第4腰椎棘突起の下の外方1寸5分。

取穴:督脈の陽関の外方1寸5分で、左右の腸骨稜最上位を結ぶ線上に取る。

次髎(じりょう)

部位:第2後仙骨孔部。

臀点( 小野寺臀点)

ツボの取り方:左右の腰骨の前端のてっぺんに人差し指を置き、親指をお尻の方に置きます(人差し指と親指はほぼ同じ高さ)。その周辺で押して痛む(または気持ちがいい)ところです。

委中(いちゅう)

部位:膝窩横紋の中央。

取穴:略

委陽(いよう)

部位:膝窩横紋の外端。

取穴:大腿二頭筋腱の内側に取る。

承山(しょうざん)

部位:腓腹筋の筋腹とアキレス腱との移行部。

取穴:アキレス腱なで上げたとき、指がとまるところに取る。

崑崙(こんろん)

部位:外果とアキレス腱の間。

取穴:略

 

はりきゅう治療の効果について

はりきゅう治療に馴染みがない人には、ぜひ一度経験して欲しいです(^_^)

特に肩こり、腰痛、しびれなど治らないなどお困りなら、ぜひ。

 

関連記事

免疫事項

  • この記事を書いた人

杉本敏男

大阪八尾市でダイエットと腰痛を栄養で解消する整体院を経営しています。身体だけでなく精神的な痛みや疲れも栄養を変えれば大抵は改善してしまいます。もしあなたがどこへ行ってもよくならない、痛みを抱えておられるのであれば当院へ一度、お越しください。