1分でサクッと健康チェック🧠

11月26日は「いい風呂の日」🛁
寒さが深まるこの季節、シャワーだけで済ませていませんか?
実は入浴こそ、**最も手軽で効果的な“代謝アップ法”**なんです✨
お風呂にゆっくり浸かることで、体が芯から温まり、血管が広がって血流が促進されます。
この血流アップが、冷え・むくみ・肩こり・便秘などの“冬太りの原因”をまとめてリセットしてくれるんです🌿
♨️① 「40℃×15分」が理想の温度と時間
熱すぎるお湯は交感神経が優位になり、かえって疲れやすくなります。
ぬるめの40℃前後で15分を目安に、肩までしっかり浸かりましょう。
体温が1℃上がると、代謝は約13%もアップすると言われています🔥
💧② 入浴中に“デトックス呼吸”
湯船の中で深く息を吸い、ゆっくり吐く。
これを3回繰り返すだけで副交感神経が働き、体がリラックスモードに。
リンパの流れが良くなり、むくみが取れやすくなります。
🧴③ 入浴後の“保湿&温め”もセットで
入浴後の10分は“保湿のゴールデンタイム”。
すぐにボディクリームを塗って水分を閉じ込めましょう。
その後、靴下や腹巻きで温かさをキープすると冷え戻りを防げます。
お風呂時間は、心と体を整える“リセットの時間”。
「疲れたから入る」から「キレイになるために入る」へ。
1日の終わりを癒しの温活タイムに変えて、燃える体を育てましょう✨
🏥 杉本接骨鍼灸院
◆ 大阪府八尾市恩智中町1-35-1-103
◆ 072-943-6521
◆ ホームページはこちら https://yao-diet.com
#温活ダイエット #代謝アップ #むくみ解消 #血流改善 #入浴美容 #冷え性対策 #リラックスタイム #デトックス習慣 #八尾市 #杉本接骨鍼灸院
