「夏は暑くて外に出る気にならない」「汗だくになるのが嫌で運動したくない」こうした声は毎年7〜8月になると急増します。確かに、日本の夏は高温多湿で体に負担がかかりやすく、熱中症のリスクもあります。しかし、“暑い”を理由に何もしないと、基礎代謝は落ち、秋以降に体重が増えやすくなるのです。 夏の運動がもたらすメリット 汗をかきやすく、代謝が高まりやすい 筋肉の柔軟性が高まり、ケガ予防になる 冷房による冷えやむくみ対策になる 暑い季節こそ、正しく運動すれば健康にもダイエットにも大きな効果があります。 暑さ対策をす ...