-
チョコレート嚢胞で腰痛も酷くて、痩せるなんて無理だと思ってた!
「チョコレート嚢胞で痩せるとかより健康を!」Kさん 34歳 158cm 64kg 2年前には耳つぼで40万もかけて16キロ痩せたけど、半年であっという間に戻っちゃった。って来られました。 でも、本当は ...
-
【鍼灸八尾・大阪】「鍼灸治療は胡散くさい」のたった1つの理由
「鍼灸(はりきゅう)」で治療するっていうと、怖さや不安がありますよね。僕もそうです。(^。^) でも、整体やマッサージよりも痛みや心身の不調に効能があることが、科学的・医学的にわかっていることが多いん ...
-
腰痛を起こす「子宮脱」の2つの原因と尿もれも改善するケーゲル体操
「腰痛だと思ってたら子宮脱だった」 こんなことが実際にありました。 あなたも密かに悩んでおられませんか?特に産後に運動不足、体重増加、生理痛がひどくなったなど心当たりがあれば、「子宮脱」の可能性があり ...
-
なぜ妊婦の腰痛のケアはしてはいけないという嘘がまかり通るのか?
この記事でお伝えしたいことは 妊娠中でも受けられる安全に配慮した腰痛の施術がある ということです。 なぜ安全か? まず、気になるのはなぜ安全なのか?という疑問だとおもいます。簡単にいうと少ない刺激で、 ...
-
腰痛の原因としての流産と妊娠するために改善すべき4つの生活習慣
流産は妊娠初期に起こります。腰痛の原因にもなってしまいます。 流産は最初の妊娠時、最初の3ヶ月に起こりやすいという統計があります。厚労省の統計によると妊娠の20%程度は流産という結果になるという報告も ...
-
骨盤内炎症性疾患(PID)女性の特有の疾患での腰痛にも注意!
女性に特有の疾患で、骨盤内炎症性疾患というものがあり、軽いものでも腰部の違和感、重症例だと腰痛を併発するものもあります。 骨盤内炎症性疾患(PID)の症状を把握して、単なる腰痛でないなら、速やかに病院 ...
-
【八尾・東大阪・柏原で姿勢矯正なら】猫背矯正の7つのメリット
「鏡に映った自分の背中が思った以上に丸まっていて目をそむけたことがある。」 「自分の写真をみたときに、背中が丸くて老けて写ってショックだった。」 この記事は 背中が丸まって猫背を治せるなら何とかしたい ...