八尾市の恩智の駅らへんに、なんかできてるよね?
住み心地とかどうなんやろ?
なかなか田舎なので、特にレビューに上がることがない地域ですが、あえてのレビューです。
気になる方はぜひ!
八尾市恩智ってどこ?
八尾市恩智は北町、中町、南町、そして大字恩智の4つの区域に別れています。
八尾市恩智の郵便番号は?
北町 581-0882
中町 581-0883
南町 581-0884
大字恩智 581-0000
北から順番に増えていっています。ちなみに近隣には北側には垣内(0881)、東側には柏村(0022)、刑部(0015)、南側には神宮寺(0885)となっています。
八尾市恩智北町
恩智北町にあるものは病院とパチンコ屋さんです!
『ほりい内科整形外科』 horii-clinic.jp
〒581-0882, 恩智北町1丁目-73
『遊遊亭八尾恩智店』
http://www.p-world.co.jp/osaka/young-yao.htm
日之出石油(株) 外環八尾給油所
https://eneos-ss.com/search/ss/pc/detail.php?SCODE=201823
河童ラーメン本舗 八尾店
http://kappa-hompo.co.jp/
石井畳店
八尾市恩智北町4丁目-571−4
八尾市立 南高安小学校
city.yao.osaka.jp
八尾市恩智中町
八尾恩智郵便局
〒581-0883 大阪府八尾市恩智中町1丁目49
map.japanpost.jp
072-943-7050
恩智石器時代遺跡
yaomania.jp
河内國二之宮 恩智神社
〒581-0883 大阪府八尾市恩智中町5丁目10
onji.or.jp
072-943-7059
八尾市立大畑山青少年野外活動センター(アクトランド)
actland-yao.jp
〒581-0883 大阪府八尾市恩智 大阪府八尾市恩智中町4丁目55
072-940-2028
食品館アプロ 恩智店
kk-kano.co.jp
道草お好み焼
072-941-2050
株式会社乾酒店
恩智中町3丁目68
072-941-2118
勝島商店 文房具店
恩智中町2丁目3
072-943-6331
オオクマ恩智店メガネ店
恩智中町1丁目151
072-933-8855
食品館アプロ 恩智店
恩智中町2丁目360
072-943-6448
(株)近商ストア 恩智店
恩智中町1丁目105番地
072-941-9958
藤本精肉店 Meat Shop ふじもと
恩智中町2丁目356
072-943-7233
焼肉なかの
恩智中町1丁目79
072-943-5141
さとやま菓子工房さくら
恩智中町1丁目35 キラクマンション 1F
072-941-6311
近畿食鶏
恩智中町1丁目79
072-941-9855
中川鮮魚店
恩智中町1丁目38
072-943-6316
コープ野村恩智
八尾市恩智中町3-245にある40年くらい前からある分譲マンションです。大きい。古いけど清潔感ある建物です。管理されている方がしょっちゅう掃除されています。
八尾市恩智南町
(株)辻野モータース 自動車販売店
恩智南町3丁目81
072-943-6627
ニューヤマザキデイリーストア八尾神宮寺店店
神宮寺4丁目136
072-943-5149
ほっかほっか亭 恩智駅前店
曙川東1丁目2
072-923-5550
大字恩智
大字恩智には住宅が沢山建っています。
恩智で事件はあるの?治安は?
特に事件があるとか、そういうのはありません。道は昔の城下町、門前町にあるような一方通行が多かったり、道が狭かったりはあります。でも、車でも困ることはありません。
八尾市恩智に『コストコ』が来る?
2018年に国道170号線、通称『外環状線』そとかんと呼ばれる国道に沿った大規模な土地に『コストコ』が来るらしいという噂がありました。確かに、そういう予定はあったそうですが、高圧線の問題で立ち消えになりました。その代わり、ショッピングモールが入る予定です。かなり広大な土地なので、大きな商業施設や病院、介護施設、住宅などが2019年春にオープン予定です。
コストコは来ません。
八尾市恩智神社
建物や祀られている神様は素晴らしく、お参りするとすがすがしい気持ちになります。月に1度は伺うようにしています。
しかし、山の上に建っているせいか、いついっても、ほとんど人の気配がありません。宮司さんに出会っても、静かな方ばかりです。お正月には少し賑わいます。8月1日に行われるお祭りは大阪周辺では有名で、沢山の人が見にこられます。
ただ、PLの花火大会と日程がかぶります。夜店もいくつか出ますが、狭いところでひしめき合っているので、小さなお子さん連れにはあまり向いていないかもしれません。夕方17時までに行くことをお勧めします。それ以降は、小学生や中学生、親子連れでごった返しています。