免責事項この記事には広告が含まれます

腸活

【ビフィズス菌BB536菌】新生児の腸内から発見されたビフィズス菌

広告

善玉菌 ビフィドバクテリウム・ロンガム

属:Bifidobacterium 種:longum

 

ビフィズス菌BB536 とは?

ビフィズス菌BB536は乳児の腸内から発見された、Bifidobacterium longum(ビフィドバクテリウム・ロンガム)というヒトのおなかにすむ種類のビフィズス菌です。

期待される作用

期待される作用

大腸がん予防
感染予防
抗アレルギー
潰瘍性大腸炎の緩和
コレステロール低下
骨強度増強

などに効果があると言われている菌です。

※ビヒダスヨーグルトやビフィーナの原料はロンガム菌です。

 

ビフィドバクテリウム・ロンガムとは

ビフィズス菌の1種で、ヒトの腸内で優勢的に棲息しています。

このロンガム種には、免疫力をあげて、感染を予防する作用や整腸作用、コレステロール値を下げる作用などがあることが認められています。

 

母から子へ

腸内細菌は生まれた直後に、母親から乳児へと受け継がれます。

ビフィズス菌は、免疫や感染予防において重要な役割を果たすので、特に重要であると考えられています。

関連記事

免疫事項

  • この記事を書いた人

杉本敏男

大阪八尾市でダイエットと腰痛を栄養で解消する整体院を経営しています。身体だけでなく精神的な痛みや疲れも栄養を変えれば大抵は改善してしまいます。もしあなたがどこへ行ってもよくならない、痛みを抱えておられるのであれば当院へ一度、お越しください。