免責事項この記事には広告が含まれます

栄養

任脈の経穴 Concepition Vessel(CV) 24穴

広告

督脈の経穴任脈(Concepition Vessel;CV)は「陰経の海」といわれ、諸陰経を統括する作用をもちます。

その流注により、経穴の主治は

1.泌尿・生殖器系の諸症状

2.消化器系の諸症状

3.胸部の心肺疾患や頚部の咽喉疾患、顔面下部の知覚・運動障害等

以上の三つに大別ができる。

中でも特に、下腹部の諸経穴は泌尿・生殖器系、婦人科の疾患に、腹部の諸経穴は消化器系の疾患によく用いる。

一部の経穴は強壮作用や沈静安神作用もあります。

1 会陰

1 会陰

部位:会陰部、男性は陰嚢根部と肛門を結ぶ線の中点。女性は後陰唇交連と肛門を結ぶ線の中点。

取穴 :側臥位あるいは膝胸位にし、男性は肛門と陰嚢との間に、女性は肛門と後陰唇交連との間に取る。

解剖

解剖:会陰腱中心・外肛門括約筋
筋枝:陰部神経
皮枝:後大腿皮神経(会陰枝)
血管:内陰部動脈

漢字の意味

会 = 集る

陰 = 陰門で、前陰(陰嚢、膣)と後陰(肛門)の集るところ。

前陰と後陰の間を、会陰部という。会陰部にある穴の意

施術

鍼:2寸 7呼

灸:3壮

2 曲骨

2 曲骨

部位:下腹部、前正中線上、恥骨結合上縁。

取穴:恥骨結合上縁の中点に取る。

解剖

解剖:白線
筋枝:
皮枝:腸骨下腹神経(前皮枝)・腸骨鼠径神経
血管:浅腹壁動脈・下腹壁動脈

漢字の意味

曲 = 曲がる

骨 = ほね

曲がる骨 = 恥骨を曲骨という。恥骨の上縁にある穴の意

施術

鍼:寸 呼

灸:壮

3 中極

3 中極

部位:下腹部、前正中線上、臍中央の下方4寸。
取穴:神闕の下方4寸、曲骨の上方1寸に取る。

解剖

解剖:白線
筋枝:
皮枝:腸骨下腹神経(前皮枝)
血管:浅腹壁動脈・下腹壁動脈

漢字の意味

中 = 一致する

極 = 最上

最上に一致する。また中極は「北極星」のことで、北の極点にあり、方位で北、五行で水、五腑で膀胱に属し、暴行を表す。

膀胱のあるところ、膀胱の最上部に一致するところにある穴の意

施術

鍼:3寸 7呼

灸:3壮

4 関元

4 関元

部位:下腹部、前正中線上、臍中央の下方3寸。
取穴:神闕と曲骨とを結ぶ線の中点の下方5分に取る。

解剖

解剖:白線
筋枝:
皮枝:肋間神経(前皮枝)・腸骨下腹神経(前皮枝)
血管:浅腹壁動脈・下腹壁動脈

漢字の意味

関 = つづく(関絡)

元 = 始め 任脈の始め 胞中

胞中につづく。子宮につづく=関絡するところの穴の意。

「関」は交、子宮に交わるところの穴の意。

また「関」は境界で、この穴は小腸の募穴で、小腸のあるところ。

施術

鍼:2寸 7呼

灸:7壮

5 石門

5 石門

部位:下腹部、前正中線上、臍中央の下方2寸。
取穴:神闕と曲骨とを結ぶ線の中点の上方5分に取る。

解剖

解剖:白線
筋枝:
皮枝:肋間神経(前皮枝)
血管:浅腹壁動脈・下腹壁動脈

漢字の意味

石 = 役立たず(石女)

門 = 物事の生まれ出るところ=道義の門 石女になるところ

甲乙経に「女子禁不可刺灸中央。不幸使人絶子」とある。不妊症になるところの穴の意

施術

鍼:2分 女子は禁刺

灸:3壮 女子は禁灸

6 気海

6 気海

部位:下腹部、前正中線上、臍中央の下方1寸5分。
取穴:神闕の下方1寸5分に取る。

解剖

解剖:白線
筋枝:
皮枝:肋間神経(前皮枝)
血管:浅腹壁動脈・下腹壁動脈

漢字の意味

気 = 身体の根本となる活動力

海 = 多く聚まるところ

臍下にあり、臍下腎間の動悸 ※身体の根本となる活動力の多く聚まるところの穴の意

施術

鍼:1寸2分

灸:5壮

7 陰交

7 陰交

部位:下腹部、前正中線上、臍中央の下方1寸。
取穴:神闕の下方1寸に取る。

解剖

解剖:白線
筋枝:
皮枝:肋間神経(前皮枝)
血管:浅腹壁動脈・下腹壁動脈

漢字の意味

陰 = 腹部

交 = まじわる

腹部に交わる

※腹部の中心=臍に交わるところの穴の意。また陰は腹部、交は会合で腹部の気の会合するところの穴の意

施術

鍼:5分

灸:5壮

8 神闕

8 神闕

部位:上腹部、臍の中央。
取穴:臍の中央に取る。

解剖

解剖:
筋枝:
皮枝:肋間神経(前皮枝)
血管:浅腹壁動脈・下腹壁動脈・上腹壁動脈

漢字の意味

神 = 天の気=先天の元気(母より受け継ぐもの)

闕 = 塞(ふさ)ぐ

母より受け継ぐ先天の元気のはいるところが塞がった部=臍

※ 神闕は臍のことで、臍中にある穴の意。

腹部中央にある陥凹部にある穴の意。

また「神」は万物創世の主で、大事、中枢、中央部を表し、「闕」は穿(うが)つ、陥凹。

施術

鍼:不可刺 刺鍼を行うと、人の臍中の悪い瘍が潰れて死ぬことがある

灸:3壮

9 水分

9 水分

部位:上腹部、前正中線上、臍中央の上方1寸。
取穴:神闕の上方1寸に取る。

解剖

解剖:白線
筋枝:
皮枝:肋間神経(前皮枝)
血管:上腹壁動脈

漢字の意味

水 = 液体

分 = わかつ、離す

液体を分つ、離す=抜き取る

※ 水腫病:腹水の場合に、貯留した液体を、よう鍼(竹の管で刺しこんで水を出すもの)で抜き取るところの穴の意。また、水症に効ある穴の意

施術

鍼:1分

灸:5壮

10 下脘

10 下脘

部位:上腹部、前正中線上、臍中央の上方2寸。
取穴:中庭と神闕を結ぶ線を4等分し、神闕から4分の1のところに取る。

解剖

解剖:白線
筋枝:
皮枝:肋間神経(前皮枝)
血管:上腹壁動脈

漢字の意味

下 = した

脘 = 胃

胃の下口=幽門部に当たる穴の意

「脘」は胃腑のなかの管全体を示す

施術

鍼:5分

灸:5壮

11 建里

11 建里

部位:上腹部、前正中線上、臍中央の上方3寸。
取穴:中脘を取り、その下方1寸に取る。

解剖

解剖:白線
筋枝:
皮枝:肋間神経(前皮枝)
血管:上腹壁動脈

漢字の意味

建 =覆す、反転する

里 =居るところ、場所、部位

反転する部位。上脘穴より下脘穴までは胃の部位。

胃の下口の幽門部より上の、反転するところ = 胃角

※ 胃角に当たるところの穴の意

施術

鍼:5分 10呼

灸:5 壮

12 中脘

12 中脘

部位:上腹部、前正中線上、臍中央の上方4寸。
取穴:中庭と神闕を結ぶ線の中点に取る。

解剖

解剖:白線
筋枝:
皮枝:肋間神経(前皮枝)
血管:上腹壁動脈

漢字の意味

中 = 真ん中

脘 = 胃

胃の真ん中に当たる穴の意

施術

鍼:1寸2分

灸:7壮

13 上脘

13 上脘

部位 :腹部、前正中線上、臍中央の上方5寸。
取穴:中脘を取り、その上方1寸に取る。

解剖

解剖:白線
筋枝:
皮枝:肋間神経(前皮枝)
血管:上腹壁動脈

漢字の意味

上 = うえ

脘 = 胃

胃の上口=噴門部にあるあたる穴の意

施術

鍼:8分

灸:5壮

14 巨闕

14 巨闕

部位:上腹部、前正中線上、臍中央の上方6寸。
取穴:中庭と神闕を結ぶ線を4等分し、中脘から4分の1のところに取る。

解剖

解剖:白線
筋枝:
皮枝:肋間神経(前皮枝)
血管:上腹壁動脈

漢字の意味

巨 = 大きい

闕 = 欠ける

大きく欠ける

胸郭の前下部が大きく欠けたところ=心窩部にある穴の意

また、闕は宮殿、大きい宮殿=神の舍(やど)るところ=心を表す

※ 心の下縁にある穴。

心経の募穴の意

施術

鍼:6分 7呼

灸:5壮

15 鳩尾

15 鳩尾

部位:上腹部、前正中線上、胸骨体下端の下方1寸。
取穴:中庭の下方1寸に取る。

解剖

解剖:白線
筋枝:
皮枝:肋間神経(前皮枝)
血管:上腹壁動脈

漢字の意味

鳩 = ハト

尾 = お

鳩の尾で胸骨剣状突起の部の形状が、鳩の尾に似ていることから、鳩尾骨という。

鳩尾骨の上にある穴の意

施術

鍼:禁刺

灸:禁灸

16 中庭

16 中庭

部位:前胸部、前正中線上、胸骨体下端。
取穴:前正中線と胸骨体下端との交点に取る。

解剖

解剖:白線
筋枝:
皮枝:肋間神経(前皮枝)
血管:上腹壁動脈

漢字の意味

中 = 中央

庭 =宮殿(君主)の庭園

王宮の前の広場で、膻中は心包のあるところである。心包のある膻中穴の下にある穴の意

施術

鍼:3分

灸:5壮

17 膻中

17 膻中

部位:前胸部、前正中線上、第4肋間と同じ高さ。
取穴:胸骨前面の正中線上で、第4肋間の高さに取る。

解剖

解剖:白線
筋枝:
皮枝:肋間神経(前皮枝)
血管:上腹壁動脈

漢字の意味

膻 = 心包

中 = 一致する

心包のある所に一致する穴の意

※ 心包経の募穴の意

施術

鍼:

灸:5壮

18 玉堂

18 玉堂

部位:前胸部、前正中線上、第3肋間と同じ高さ。
取穴:胸骨前面の正中線上で、第3肋間の高さに取る。

解剖

解剖:
筋枝:
皮枝:肋間神経(前皮枝)
血管:内胸動脈の枝

漢字の意味

玉 = 大事な

堂 = 寝殿、高殿 → 宮殿の意

神のいる所=心のある部に当たる穴の意

施術

鍼:

灸:5壮

19 紫宮

19 紫宮

部位:前胸部、前正中線上、第2肋間と同じ高さ。
取穴:胸骨前面の正中線上で、胸骨角の下方に取る。

解剖

解剖:
筋枝:
皮枝:肋間神経(前皮枝)
血管:内胸動脈の枝

漢字の意味

紫 =

宮 =

紫宮とは、天帝の居、天子のおるところ、神仙のおるところ、とある。

天の気=神の舎(すまい)るところ、心のある部の膻中穴・玉堂穴より最上部に当たる穴の意

施術

鍼:寸 呼

灸:5壮

20 華蓋

20 華蓋

部位:前胸部、前正中線上、第1肋間と同じ高さ。
取穴:胸骨前面の正中線上で、胸骨角と胸鎖関節の高さとのほぼ中央に取る。

解剖

解剖:
筋枝:
皮枝:鎖骨上神経・肋間神経(前皮枝)
血管:内胸動脈の枝

漢字の意味

華 =

蓋 =

華蓋とは君主にさしかける日傘を指し、肺の臓の象(かたち)を表している。

肺の別名でもある。

肺は臓腑の中で一番高いところにあり、心(君主)や臓腑を守っていることから、華蓋とも結びついたとされる。

肺経(気管)の下で肺の八葉が付着している部の穴の意。

解剖的にも、気管分岐部と一致する。

肺が八葉? 東洋医学的臓腑の考え方

続きを見る

施術

鍼:寸 呼

灸:5壮

21 璇璣

21 璇璣

部位:前胸部、前正中線上、頸窩の下方1寸。

取穴:天突の下方1寸に取る。

解剖

解剖:
筋枝:
皮枝:鎖骨上神経・肋間神経(前皮枝)
血管:内胸動脈の枝

漢字の意味

璇 = 美しい玉 (星の名 北斗の第2星)

璣 = 円くない玉、角のある玉、小さい玉 (星の名 北斗の第3星)

胸部正中線の、天突穴より中庭穴までを北斗として、上から2番目の璇にあたる穴で、

胸骨の陥凹ではなくて、骨の曲がり角=凸面部=璣にあたるところの穴の意

施術

鍼:3分

灸:5壮

22 天突

22 天突

部位:前胸部、前正中線上、頸窩の中央。
取穴:左右の鎖骨内端の間で、最もくぼんだところに取る。

解剖

解剖:胸骨舌骨筋
筋枝:頚神経ワナ
皮枝:頚横神経
血管:下甲状腺動脈

漢字の意味

天 =鎖骨より上を、天の部

突 =急に出る

天の部に急に出る。

※胸部より肺経=気管が天の部(頸部)に急に出てきているところ。

胸骨柄の上部の気管の前にある穴。頸静脈窩部にある穴の意

施術

鍼:1寸 7呼

灸:3壮

23 廉泉

23 廉泉

部位:前頸部、前正中線上、喉頭隆起上方、舌骨の上方陥凹部。
取穴 :頸部を軽く後屈して舌骨を触れ、その上際陥凹部に取る。

解剖

解剖:胸骨舌骨筋
筋枝:頚神経ワナ
皮枝:頚横神経
血管:上甲状腺動脈

漢字の意味

廉 = 角

泉 = いずみ → 陥凹部

角の陥凹部

※喉頭隆起上部の陥凹部にある穴の意

施術

鍼:2分 3呼

灸:3壮

24 承漿

24 承漿

部位:顔面部、オトガイ唇溝中央の陥凹部。
取穴 :顔面の正中線上でオトガイ唇溝の中央に取る。

解剖

解剖:口輪筋・下唇下制筋
筋枝:顔面神経(下顎縁枝)
皮枝:下顎神経(三叉神経第3枝)
血管:下唇動脈

漢字の意味

承 = 受ける

漿 = 糊状・粥状の飲みもの。

漿を受ける = 下唇を表す

また、糊状の飲み物を飲むときに唇につく所。下唇の尖端を表す。

※下唇中央の尖端、赤白肉際にある穴の意

施術

鍼:2分 6呼

灸:3壮

関連記事

免疫事項

  • この記事を書いた人

杉本敏男

大阪八尾市でダイエットと腰痛を栄養で解消する整体院を経営しています。身体だけでなく精神的な痛みや疲れも栄養を変えれば大抵は改善してしまいます。もしあなたがどこへ行ってもよくならない、痛みを抱えておられるのであれば当院へ一度、お越しください。