初めにすべきこと
初めにすべきことは、これまでの食事の内容と現在の筋肉量の見直し
食事の見直しは、、、
✅ 1日3回食べないといけないのか?
✅ 摂取カロリーは消費カロリーより多くないか?
✅ 炭水化物、タンパク質、脂質の量の過不足は?
✅ 筋肉を作るための内容になっているか?
✅ 野菜ばかり摂取して、どうなるか?
✅ ファスティングは正しいのか?
まずはこのポイントは大丈夫ですか?
『ダイエットを成功させる』3つのステップ
頭じゃわかっているけど、ついやっちゃう「食べ癖」ってありませんか?
簡単に済ませるために、パンやおにぎりだけで済ませてしまう。
朝も昼も食べているのに、夜ごはんもしっかり多い。
肉や魚、大豆などあまり食べない。
自炊せず、コンビニの食事ばかり。
こういった食生活を繰り返すと内臓もメンタルもかなり疲弊してしまいます。
健康的なダイエットを成功させるために、初日にやるべき食事改善法3つのポイントをご紹介します。
『ダイエットを成功させる』3つのステップ
3ステップ
◎Step1|食事内容の見直し
◎Step2|調理法や調味料を見直す
◎Step3|腸活の理解を深める
◎Step1|食事内容の見直し
実は暴飲暴食してる
朝昼晩、1日3回食べていると、胃腸などの消化器は、常にフル稼働してしまいます。
そうすると内臓の疲れはどんどん溜まる一方。
その疲れを回復するために食べようとします。
さらに、疲れが加速するという悪循環に陥ってしまいます。
野菜だけ
ダイエット中に野菜だけ食べる方法は絶対にオススメしません。
というは、ダイエットだけでなく健康のためには代謝をあげて体内のエネルギーを作られやすい状態にしないと行けません。
野菜だけの生活を続けると、脂肪でなく筋肉が落ちることで体重が落ちます。
筋肉が落ちると代謝も下がり、以前と同じ量しか食べなくても脂肪がつきやすくなり、疲れやすくなります。
炭水化物、甘いものばかり
手軽なもの、安いもの、好きなものなど、反省すると同じものばかり食べてしまう。
とくに米、パン、うどん、パスタなどの炭水化物ばかりだと過剰に糖質を摂取してしまう結果になります。
炭水化物などの糖質はエネルギーになりやすく、その分使わないと脂肪に替えられてしまいます。
あまり量を食べていないのに脂肪がつきやすいなら糖質量の見直しも必要です。
◎Step2|調理法や調味料を見直す
食事内容や回数にも気をつけているのに、、、という場合でも、調味料や調理方法に意外な落とし穴があります。
脂肪の少ない食事に
揚げ物や油を多く使う調理法だと、カロリーが多くなってしまいます。
揚げ物にはたくさんの油が使われます。
カロリーを多く摂取すると、消費するカロリーも増えてしまいますので、辛いダイエットをしないといけなくなります。
食事で選ぶなら、揚げ物より油を落とすような「煮る」、「蒸す」のような調理法で砂糖やみりんを使わないようにしましょう。
◎Step3|腸活の理解を深める
最新の医学研究では、腸と健康、代謝の関係が重要視されています。
腸を正しく整えれば、健康的にやせることは実は難しくありません。というのも、腸内環境の改善は、「やせ菌」を増やすことにもつながります。
「やせ菌」を増やすには、食物繊維の摂取が大切です。
まとめ
痩せ習慣の最初にやるべきことは食生活の見直し。
その中でも以下の3つのステップを注意すると習慣化が楽に進みます。
◎Step1|食事内容の見直し
◎Step2|調理法や調味料を見直す
◎Step3|腸活の理解を深める