杉本敏男

大阪八尾市でダイエットと腰痛を栄養で解消する整体院を経営しています。身体だけでなく精神的な痛みや疲れも栄養を変えれば大抵は改善してしまいます。もしあなたがどこへ行ってもよくならない、痛みを抱えておられるのであれば当院へ一度、お越しください。

ビタミンB2が「発育ビタミン」「美容ビタミン」である理由を調べた結果

ビタミンB2が「発育ビタミン」とか「美容ビタミン」と言われる理由を調査した結果が笑えた 結論から言うと、ビタミンB2が欠乏すると成長期における発育障害をはじめ、口角炎、口唇炎、皮膚炎などが起こることは明らかですが、そのメカニズムを証明した研究はありません。残念。 疲れがでやすい時に飲んでいます。 ただ、疲労回復や他のビタミンとの関係で明らかな部分もありますので、効果も含めて、できる範囲、わかる範囲で調べてみました。(^。^) ビタミンB2とは? ビタミンB2 (Vitamin B2) は、リボフラビン ( ...

自宅でのストレッチやマッサージ方法も教えてもらえました。【大阪八尾市 骨盤矯正】

二人目の産後2ヶ月ほど経った頃に、骨盤矯正で通わせてもらいました。 体を任せるのに、不安があって、色々質問すると、的確に答えてくれたことは安心できました。 授乳時に腕が痛くなるので、相談した際に、産後は「腱鞘炎」になりやすいということも教えてもらいました。 腱鞘炎に効果的なマッサージやストレッチの仕方も教えてもらえてありがたかったです。 整体を受ける時には、痛みがあるかどうかを確認しながら施術してもらえます。 おかげで妊娠中に感じていた腰痛がなくなりました。 産後の体についての知識が豊富で、なるほどと思え ...

産後の骨盤矯正が10回で卒業というのが嬉しい。

第二子の産後の骨盤矯正の10回卒業コースで通いました。 第1子の骨盤矯正は近くの整骨院に通いましたが、とにかく毎日通院しないといけなかったので、今回はきちんと卒業させてもらえるとのことなので杉本さんにお世話になりました。 カウンセリングの際に、15回の回数券を選ぼうと思っていたのですが、私の状態をみて、10回でも大丈夫と言ってもらえたことも安心できました。 10回で満足できないなら、買い足せばよいとも言ってもらえました。 骨盤だけでなく、全身の筋肉の状態を教えてもらえました。 自宅でも、自分で確認しながら ...

産後の腰痛と骨盤矯正が子育て中のリラックスになりました

産後の腰痛と骨盤矯正でお世話になりました。 先生がとても気さくで、骨盤矯正の大切さについて熱心に教えて頂きました。 産後のケアをきちんとしておきたいと思っていたところ、チラシをみて通い始めました。 カウンセリングで私の状態を説明してくれました。 おためしの施術でもとても的確で、その場で効果を実感できました。 施術のたびに、丁寧に痛みがあるかどうかも聞いてくれるし、解説もなるほどと思うことばかり。 自宅でのストレッチや筋トレなどの進め方も無理のない程度の範囲で教えてもらえるので、とても助かりました。 継続が ...

看護師で医療の知識は多少あったけれども骨盤矯正については専門家に

看護師で医療職のため産後の体の変化に関しては多少知識はありました。 しかし、自分の状態を知ることはできずにいました。 杉本接骨鍼灸院を看護師の友人が紹介してくれたのお世話になるきっかけです。 初回のカウンセリングから、通院中も施術しながら毎回丁寧に説明してくださるのが有難かったです。 産後に体を引き締めるために、筋トレをして良いかどうかの判断も、自分ではわからなかったけれども、きちんと説明してくださり安心してお任せできました。 産後の体の回復具合を診ながらの指導や施術も安心できました。 筋トレの開始時には ...

産後の骨盤矯正だけでなく、自宅で自分でケアできるのが嬉しい

第2子出産後、骨盤矯正が気になって色々と探して杉本接骨鍼灸院に通い始めました。 子供用のおもちゃなど充実していて、安心して施術を受けることが出来ました! 先生は産後の身体のことを熟知していて、説明もわかりやすかったです。 施術後は体が随分軽くなるのが実感できます。 運動の指導もしてもらえるので、爽快感があり効果がその場でわかります。 第1子のときには、近くの整骨院で骨盤矯正もどきを受けていました。 そのせいか、体調も体重も全然改善しませんでした。 しかし、今回は杉本先生のおかげで、不調も感じることもなく、 ...

2人目産後の骨盤矯正で、通わせてもらいました!

2人目産後の骨盤矯正を探していて、検索でこちらを見つけました。 1人目の時には他の院で矯正してもらいましたが、あまり効果がなかったので、杉本さんは産後の骨盤矯正と産後の栄養の摂り方にを入れてらっしゃるので予約をしました。 予約の変更などはLINEで可能なのが、とてもありがたかったです。 また、おもちゃやバウンサーなども常備されていて、安心できました。 先生は毎回、身体の状態を聞いてくださいます。 その都度、模型や図を用いて詳しく説明して下さり、とても理解しやすかったです。 先生自身、3人のお子さんがいらっ ...

産後に腰が抜けるような感じがなくなった

第1子を出産してから、ずっと腰が抜けるような感じがありました。 そのときの産後のケアでは違うところの骨盤矯正をしてもらっていました。 第2子出産後に、近所で通える範囲で、きちんと産後骨盤の調整をしてくれるところを探していました。 第1子の際に通っていた骨盤矯正とは、内容が全く異なっていましたが、自力での努力が必要という説明に納得できたので、杉本さんに通院を決めました。 初回のカウンセリングでは丁寧にわかりやすくなぜ骨盤矯正が必要なのか説明してくださいました。 毎回の施術では、そのときの身体の状態にあわせて ...

第2子出産後に骨盤矯正と腰痛、ダイエットで通院を決めた理由

  第2子出産後に骨盤矯正でお世話になりました。 第1子の産後に通っていた整骨院に連絡しようか迷っていたところ、ママ友から紹介されて、初回のお試しをうけました。 カウンセリングでは私の産後の身体の状態を模型や図を描いて詳しく説明してくださいました。 原因をきちんと説明していただいた上で、施術内容や通院の回数や頻度等も分かりやすく教えていただきました。 以前の整骨院では1回1万円も払っていたので、手軽に通えるお値段にも安心しました。 初回のお試しとはいえ、専門的な施術を受けられ、通院を決めました。 ...

妊娠前から腰が痛く、妊娠後に股関節まで痛くて

産後2ヶ月後くらいに初めて伺いました。 ネットで検索していて、専門で骨盤矯正とダイエットを同時にできるところを探し当てました。 妊娠前から腰は長年痛くて持病だと諦めていました。 そこへ妊娠中に股関節が痛くて、産後には治るだろうくらいに思っていたけど、どんどん痛みが悪化してしまいました。 特に、産後に股関節の痛みが酷くて、子供を抱っこしたり、オムツを変えたりするときの動作が本当に苦痛でした。 自力で立ち上がることも困難になり始めた頃に、杉本さんに通うことにしました。 通い始めて2〜3回目で痛みもなくなり、最 ...

腰痛があり、産後に悪化したため通院を始めました【八尾市 産後骨盤矯正】

妊娠前から腰痛に悩んでいて、あちこちで治療に通っていました。 どこでもいまいち改善しなかったので、産後に腰痛があったものの、子連れということもあり二の足を踏んでいました。 友達に紹介されて、最初は疑いながらも杉本さんにお世話になりました。 産後に悪化した腰痛が少しでも楽になればいいかなというくらいでした。 初回のカウンセリンングで腰痛の原因をキチンと説明してくださり、持参したコルセットの着用のコツも教えてくれました。 骨盤矯正の施術も痛みがないかどうかを聴きながら丁寧でした。 腰痛に効果的な再発予防のスト ...

産後のケアを放置して、出産後1年経過した頃に腰を痛めた

産後1年経過した頃、腰を痛めました。 産後の骨盤もなにもけあしていなかったので、歪みを戻しておこうと思い、通い始めました。 産後は腰回りに脂肪がつきやすくなってしまって、妊娠前に履けていたデニムがきれなくなっていました。 体重も妊娠前にもどらなくなっていました。 友人も同じように杉本さんに通って骨盤矯正をして、かなりスッキリしたことが通院を決めた理由です。 2〜3回目の施術でみるみると変化し、何をやっても落ちなかった腰回りの贅肉が落ちたのがわかりました。 嬉しいことに、妊娠前のデニムが緩くなりました。 ほ ...

【ダイエット大阪】有酸素運動だけを熱心にやってもダメな理由と対処法

ダイエットが成功させたい一心でウォーキングやジョギングなどの有酸素運動を熱心にされている方が多いかもしれません。 それって実は逆効果かもしれません。 いつの頃からか、ダイエットの際に脂肪燃焼させるには有酸素運動が効果的という風潮になっていますが、これは間違いです。 確かに体重が減る時期がありますが、ある一定のところまで来ると減らなくなってしまいます。 これは、体重ばかりでダイエットを判断しているから起こってしまう悲しい誤解です。 そもそも、ダイエットが成功しているかどうかの判断を、体重計の数値だけで判断し ...

ビタミン B1について、治療家目線で調べてみた結果「森鴎外」

ビタミンBについて調べると種類が多くてびっくり! すでに勉強する気が失せちゃいそうですが・・・ 頑張って一個ずつ。 まずは、「ビタミンB1」 ビタミンB1は「チアミン」とも呼ばれる・・と ビタミン B1は「エネルギー産生」と「神経細胞」への影響を与えています。 ビタミン の欠乏症は「脚気」と「ウェルニッケ脳症」があります。詳しくは後述してます。 ビタミン Bは水溶性なので、過剰に摂取しても尿と一緒に排出されてしまいますので、食事などが白米やインスタント食品などに偏っていると不足しがちです。 豚肉や豆類に多 ...

数年前にスキーで転倒してから膝が痛くて歩けなくなるかも

  数年前のスキーで膝に怪我 数年前にスキーで痛めた左膝の内側の痛みが治りませんでした。 そうこうしている間に、右膝も痛くなりました。 左膝は、膝を曲げようとすると、少しだけでも、まるで錆びついた機械のように、ガチガチに硬くなっていました。 無理に強く曲げようとすると、激しい痛みが起こります。 少し長めに歩くと、両膝がガクガクもしていました。 整形外科で絶望 整形外科も整骨院も行ってもダメでした。 まだ50歳、こんなに膝に痛みを抱えてて、将来どーなっちゃうのか? 不安で不安で、数年来、落ち込んで ...

膝の激痛でも、体重減らせと言われて、仕事も諦めかけた。

  とにかく効果にビックリ! とにかくビックリしてます! 4年以上通った整形外科も、絶対治しますと云われた筋膜リリースの整体院でも、全く改善しなかったのに。 あの努力はいったい、何だったの?みたいな。 一番、腹がたつのは近所の整形外科の塩対応。 そのうち治る、体重減らせって、本当に適当もいいとこ。 仕事も諦めかけたほどの痛みが しばらくは痛みが酷くなりすぎて、左足を地面つけて立つことや歩くこともできなくなってしまいました。 とうとう、仕事もできなくなり、手術しかないのかと、あきらめようとしました ...

膝が痛すぎて、自宅前の坂道を下れなくなる。歩けなくなるの?

  山暮らしで膝痛は致命的 自宅は山の傾斜に建っていて、足や膝が悪くなると本当に困ります。 今年の5月から膝が痛くなり、かかりつけの鍼灸院でも見てもらいましたが全く良くならず。 病院でレントゲンを撮ってもらうと、手術を勧められました。 手術はどうしても嫌なので通った整体 でも、どうしても手術したくない!と思い、近所の膝痛専門の整体院へ週1で2ヶ月通いました。 そこはもともと整骨院で、電気を当てて、全身をマッサージするくらい。 よくなればという思い出、1ヶ月ほど毎日のように通いましたが、改善するど ...

膝の痛みで目覚めてしまうくらいに酷くなってとても不安だった

一年ほど前から左膝に痛みがあり近くの接骨院や整形外科などに通っていました。 少し良くなっては、すぐに痛みが戻るといった感じでした。 最近では、寝ている時も痛みで目覚めてしまう程にひどくなっていました。 近所の整形外科や整骨院ではダメだと思い、スマホであれこれ検索し杉本先生を見つけました。 迷いや不安ももありましたが、歩けなくなるのが怖いので、駄目なら又別を探そう・・・くらいの気持ちで予約の電話をさせて頂きました。 初回の施術で 初回のお試しでは、痛くなった時期や原因、治療の経緯をじっくり聞いて下さいました ...

整形外科で「治らない!」とはっきり言われ、笑顔を忘れていた

マンションで一人暮らし。 できるだけ足腰を丈夫にしておこうとおもい、エレベーターなどはなるべく使わないようにしていました。 スーパーの買い物も歩いていき、5階の自室までは階段を使うようにもしていました。 ある日、いつも通り買い物袋を下げて、階段を登っていると膝に痛みが走りました。 歩けなくなるかもという不安 大阪市内で整形外科、整骨院を回って治療していましたが、最終的には大きな病院で「治らない!」とはっきり言われました。 目の前が真っ暗になる思いでした。 なにをやるにしても、楽しくないし、仕事もやる気を失 ...

仕事でしゃがむ動作で膝の痛みがどんどんひどくなる【看護師 八尾市】

痛み止めでは治らないとわかっているけど 看護師の仕事で、下にあるものをベッドの上や、棚の上にあげる動作がとても多く、しゃがんで立ち上がってを繰り返すと膝に痛みが走るようになりました。 勤務先の医師に頼んで、痛み止めを処方してもらいましたが、一向によくならず。 そのうち治るだろうと、たかをくくっていたがどんどん酷くなる一方。 徐々に仕事にも支障が 仕事中に痛みが酷すぎて、動けなくなることあり、いよいよ不安になっていきました。 子供のサッカーの送り迎えもしなくちゃいけないし。 その時に自転車を漕ぐのも痛みが酷 ...

膝痛で整形外科へ通っていたけど、結局、手術を勧められた

階段の上り下りがきつくて整形外科へ 自宅マンションの階段を上り下りするときに、どんどん膝の内側に痛みが強くなっていった。 近所の整形外科では湿布を処方されて、痛み止めを飲んでもよくならないと訴えたら、ヒアルロン酸注射。 病院を変えても同じことだった。 それでもよくなると思っていたけど・・ 結果は手術を勧められた。 ショックしかなかった。 歩けなくなるのが怖くて、痛みを治して欲しくてなんとか通院してたのに。 無責任な発言に怒りも 痛み止めやヒアルロン酸注射でよくなる、と言い切っていたのに、全然よくならない。 ...