- HOME >
- 杉本敏男
杉本敏男
大阪八尾市でダイエットと腰痛を栄養で解消する整体院を経営しています。身体だけでなく精神的な痛みや疲れも栄養を変えれば大抵は改善してしまいます。もしあなたがどこへ行ってもよくならない、痛みを抱えておられるのであれば当院へ一度、お越しください。
50代では痩せないのかな? 3年くらい前から徐々に増えた体重。50歳を超えてますます減りにくくなった。親戚の結婚式に参加するために、礼服に袖を通した時に、唖然とした。スカートのウエストがお腹がつかえて閉まらない。ジャケットも前のボタンを止めるのに、ギリギリ、今にもはちきれそう。 このままじゃ、どんどん服がきれなくなっちゃう・・・我流で食事制限したり、ウォーキングを取り入れると3キロくらいは落ちる。でも、そのあとがよくない。すぐにリバウンド。 年齢を考えると体重って減らなくなるのかな?でも、周りの友達は痩せ ...
自信がついて彼氏ができた こちらでダイエットを成功させてから、彼氏ができました。 163cm 65kg。いわゆるぽっちゃりを25年。 太っていることが負い目になっていたことが、痩せることで確信しました。25歳になるまで異性と付き合ったことがありませんでした。男性の目をみて話すことが苦手で、「そういう」雰囲気になっても避けるようになっていました。欲求がないわけではないのですが、それでも、避けていました。 なんども痩せる努力はしましたが 若いので、いつでも痩せられると思い込んでました。たしかに、3日ほどご飯を ...
子供の頃から当たり前になっていた 子供の頃から、肥満体型でそのことが当たり前になってた。それでも40代の頃は、普通におしゃれを楽しんだり、運動も積極的にできていました。50歳になるにつれ、自分の体調が悪くなり、母親の病気も徐々に重くなっていき介護の疲れもストレスも溜まっていく一方でした。さらに夜も眠れなくなるようになっていました。 そんな生活の中で、食事だけがストレス発散になってしまって、40代のころは70キロを超えなかったのに、50歳を迎える頃には90キロを超えるようになっちゃってた。体調もますます悪く ...
43歳女性(2児の母親)のダイエット 「ごついなあ」 「え?」最初は自分の耳を疑った。自宅と実家は近いからちょくちょく帰っては、母親の様子を見る。普段は「食べろ、食べろ」と、うるさいくらいに言ってくる母親からの一言。 母親も80近くになって、体重も私といい勝負。だからこそ簡単には理解できない「ごついなあ」という背中越しの一言。 「あんたの方こそごついわ!」と言いたいのぐっとこらえてみたものの、「ごついなあ」という一言は、しばらく頭から離れなかった。それぐらい強烈でインパクトのある言葉。 「ごつい」って、ど ...
妊娠、産後すぐに10kgオーバー 数ヶ月前に出産して、産後に8kgも体重が増えてしまって、なんとなく毎日の食べる量をへらしてた。それでも20代の時は体重が減ってたのに、今回は全然減らない。 そのうち妊娠前から10kgもオーバーするようになってきた。 体重が増えすぎて好きな服がきれない お腹のポッコリが気になりすぎて、数年前まで着れていた洋服が着れなくなってしまっていました。体重も落としたかったのですが、それよりも体型、クビレをなんとかして取り戻せるダイエット方法を探していました。 2週間くらい野菜ばかり食 ...
「頭がズキズキして、ろくに生活できない!仕事にならない!!」 そんなあなたのためにこの記事を書きました。 頭痛の治療に鍼灸治療が有効なわけ 鍼灸治療は日本に古くから伝わる東洋医学です。「ツボ」を刺激することで体に反応を出します。 WHO(世界保健機関)は日本の伝統医療である鍼灸治療が、医療の一部として認定しています。 頭痛に効くツボがたくさんある 鍼灸治療の目的は全身の「気」の流れを整えることにあります。病の元になる「悪い気」を体の外へ出させて、体調を整える「良い気」を入れるように施術します。 最近の研究 ...
産後ケアメニューについて 産後ケアしませんか? 退院直後のママや赤ちゃんに対して心身のケアを行うとともに、育児のサポートをさせていただきます。 産後も安心して子育てができるサポート体制を目的としています。 ママの自宅ケアやベビーマッサージの指導もあります。 産後ケアを取り入れてください。 どんな人が受ければいいの? 八尾市にお住まいで、生後3か月以降の乳児とママで下記に当てはまる方 ・ご家族などから家事・育児などのサポートが全くなくて、産後の体調不良や体重増加、育児に関して不安がある方 ・感染症の疑いや入 ...
「鍼灸(はりきゅう)」で治療するっていうと、怖さや不安がありますよね。僕もそうです。(^。^) でも、整体やマッサージよりも痛みや心身の不調に効能があることが、科学的・医学的にわかっていることが多いんです。 特に、西洋医学では原因がわからない、何をしてもよくならないといったことも、東洋医学では、全身的な「気」の流れや生活習慣を見直すことで回復する可能性も証明されています。1) 少し、怖さはあると思います。特に「針」は刺さって痛いんじゃない?って思われるかと思います。だから、このページで鍼灸治療の「針」がど ...
ローソンに糖質オフの商品がたくさんあります。今回はロカボな商品はあえて外しました。普通の商品で低糖な生活ができるようにがんばってみましょう。 継続の末に、成功がありますよ。 一緒にコンビニダイエット「ローソン編」成功のレシピ ローソンでコンビニダイエット1週間|1日目 朝ごはん お昼ごはん 夜ごはん ローソンでコンビニダイエット1週間|2日目 朝ごはん お昼ごはん 夜ごはん ローソンでコンビニダイエット1週間|3日目 朝ごはん お昼ごはん 夜ごはん ローソンでコンビニダイエット1週間|4日目 朝ごはん お ...
40歳を過ぎてから体重が減りません。 47歳 仕事をしつつ3人の子育てに忙しいでも、太った体をなんかしたい。瑠璃さんのお話ですー。
もはや、糖質制限の定番とも言える「ローソンのブランパン」 もうすでに試された方もおおいはずですが、中には美味しくないのでは?と敬遠されている方も?! そんなあなたにローソンだからこその糖質オフ、ロカボのパンをご紹介します!ダイエットの強い味方になってくれます!中には「え?こんなに美味しいのに低糖なの?!」と驚かれるような商品もありますので、パラパラっとご覧になってください。 気になる糖質オフのローソンブランパンのバリエーションとは? 糖質オフに最適!ブランパンの実食口コミ NL ブランパン 2個入 手に取 ...
コンビニダイエット1週間|1日目 朝ごはん お昼ごはん 夜ごはん コンビニダイエット1週間|2日目 朝ごはん お昼ごはん 夜ごはん コンビニダイエット1週間|3日目 朝ごはん お昼ごはん 夜ごはん コンビニダイエット1週間|4日目 朝ごはん お昼ごはん 夜ごはん コンビニダイエット1週間|5日目 朝ごはん お昼ごはん 夜ごはん コンビニダイエット1週間|6日目 朝ごはん お昼ごはん 夜ごはん コンビニダイエット1週間|7日目 朝ごはん お昼ごはん 夜ごはん
くるみは良質な脂肪酸、食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富な食品です。 クルミには以下のように健康を増進するための作用がたっぷりです! クルミが持つ10のメリット 1 抗酸化作用 くるみは他のナッツ類に比べて、ビタミンEやメラトニン、ポリフェノールが豊富に含まれていて、抗酸化作用がとても強いです。ある研究では、悪玉のコレステロール(LDL)の数値を下げるという結果もあります。 酸化されたLDLは動脈硬化などの原因になりますから、くるみは血管や心臓の病気の予防にもつながります。 2 オメガ3脂肪酸が豊富 くる ...
先生、ダイエットのカウンセリングの時に鉄が足らないかもって言われたんですが、なぜですか? それは女性なら月に一度は生理があって、出血します。血液には鉄が含まれますので、女性の場合は気をつけないといけません。妊娠や出産をしているならなおさらです。 でも、ちゃんとほうれん草とか赤身の肉を食べてるけど。不足するの? そうですね。普通にしていれば食事からの補給で十分なんでしょうが、無理なダイエットや食べ物自体に含まれる栄養素が変わってきているので、とってるつもりになっている人もいるのも事実です。 貧血のあるなしだ ...
アメリカのシカゴでの大学の研究で、「睡眠の質は、痛みの強さだけでなく、そのひとの気分や運動にも関連している」ということがわかりました。1) 腰痛を起こす原因には次に上げることが考えられます。 筋の緊張:重いものを持ち上げる、不適切な姿勢による筋肉や靭帯の緊張 骨格の問題:側弯症、骨盤、関節の変形、骨粗鬆症など 感染症:関節への感染、発熱による炎症 睡眠障害:睡眠の質が低い人に腰痛が多い ライフスタイル:姿勢の悪さ、長時間の立ち仕事、デスクワーク、ドライバーなど 腰痛の原因について詳しく知りたい方はこちらを ...
「ストレスを感じると心臓がバクバクしてしまう。」 「毎日の仕事の重責に手に汗が吹き出て、逃げ出したい。」 不安になることはストレスに対してのごく当たり前の反応です。不安にさせてしまうようなストレスを「トリガー」と呼びます。 「トリガー」としてよく認識されていることとして 新しい職場への最初の出勤日 仕事上、重要なプレゼンを任される 彼女のお父さんに結婚の許しをもらう 昇進して責任が与えられる 不安と立ち向かったり、上手く付き合っていくためにもっとも重要なことは「トリガー」を明確にすることです。しかし、「ト ...
ジャタマンシって何? ジャタマンシ(jatamansi)は欧米では、スパイクナード(spikenard)、ヴァレリアン(Valerian)として呼ばれます。サプリメントとしては「バレリアン」として、不眠症や不安、ストレスの改善に用いられます。 アーユルヴェーダ医学でも睡眠誘導や精神安定に用いられています。 日本では非医薬品に分類されますが、過剰摂取や長期服用による副作用なども報告されていますので、使用上の注意が必ず必要です。 しかし、脳内の受容体と神経伝達物質であるGABAを減らすこと作用により、鬱の症状 ...
長く寝ることが質の良い睡眠だと勘違いしていませんか? そもそも、なぜ人は睡眠を取る必要があるのか? この問いの答えを考えてみると「質の高い睡眠」のことを理解できます。 なぜ睡眠をとる必要があるの? 人の体は起きている間に筋肉やエネルギーを大量に消耗し、眠っている間に回復します。眠っている間の回復の仕組みには「ホルモンの分泌」が関わってきます。 肉体だけでなく精神にも影響を及ぼします。この体を回復するためのホルモンを「成長ホルモン」と言います。 そのホルモンの分泌量は睡眠の質により大きく変わってきます。では ...
ダイエット、妊活、メンタルヘルスなど栄養でサポートさせていただいて、色々わかったことをシェアさせていただきます。 この記事でわかることは 83件の妊活サポートからわかった妊娠しやすくするための栄養と生活習慣 です。 妊娠しやすくするための20の改善ポイント 病院での指導は妊娠しやすくするための「処置」です。あなたの体の状態を改善するためのものではありません。むしろ、薬や検査によって健康状態が低下してしまうかもしれません。病院での指導や処置を受けながら、あなたが自身の妊娠力を上げるためにできること、見直すこ ...
不登校の原因の3割がほどが「起立性調節障害」だrと言われています。とくに、中学生に起こりやすいという統計もあります。 起立性調節障害と診断された場合に、登校が難しくなった場合のお母さんにとってできることとはどういうことがあるでしょうか? 子供と一緒に焦らない 「子供が学校へ行かなくなって、将来がどうなるんだろ?」 と不安になる気持ちがありますよね。 ただ、考えて欲しいのは学校の生活がすべてではないということ。不登校になったからというだけで、お子さんの将来が決まってしまうわけではありません。 過去に不登校に ...
「学校へいきたいのに、行けない」 子供の心と体はいつも一致していません。 朝起きれなくなって、学校に間に合わない、遅れていく、行けなくなった。 でも、夕方には元気にしている。夜遅くまで起きている。 お子さんの様子が、こんな時に注意して欲しいことがあります。 小・中学性の不登校の原因について こどもの「うつ」の原因はいじめであったり、学校自体が嫌になったり、学習へのストレスなどあげられやすいです。しかし、海外の研究で「学生の間のうつと栄養状態」には因果関係があるということが示唆されています。1) この研究で ...